2月20日のカクテル 「レディバグ」

2021年2月20日 土曜日

2月20日は

百瀬晋六(ももせ・しんろく)が生まれた日。

1919 – 1997

(JAHFA HPより)

戦時中、百瀬は「中嶋飛行機」で

戦闘機の生産にかかわっていた。

戦後GHQによって飛行機の生産が禁じられ

同社が解体されると

伊勢崎工場は「富士自動車工業」と

社名が変わり、百瀬はここで

自動車の設計・開発に

たずさわることになった。

まず取り掛かったのは「ふじ号」という

バスの開発だった。

百瀬は、

それまでバスの前部に積まれていたエンジンを

後部に移した。

それまで主流であったボンネット型バスを

日本で初めてキャブオーバー型バスに変えたのだ。

このスタイルは現代のバスでも変わっていない。

続いて取り掛かったのは乗用車。

当時、まだ国産車は無く

幾つかの企業が国産車開発を

急いでいた。

百瀬たちが開発した『 スバル1500 』は

発売直前にメインバンクからの融資が無くなり

発売には至らず、

国産車第1号はトヨタの「クラウン」となった。

失意の百瀬たちだったが

その4年後の1958年に発表した

『スバル360』が

日本の自動車史上に残る名車になった。

戦闘機開発の技術を生かした

国産初のモノコックボディに

大人4人が乗れる居住空間を確保した。

360ccの小さなエンジンはバスの時と同じに

車のリア部分に換装された。

販売価格は425000円。

当時としては画期的な安さで、

新築の家よりも高価だった自家用車が

一気に現実味を持つものとなり

「マイカー」という言葉が生まれる

きっかけになった。

フォルクスワーゲンの愛称が

ビートル かぶと虫 」だったこともあり、

その愛くるしいルックスから

スバル360には

てんとう虫」 という愛称が定着しました。

今日のカクテルは

レディバグ( てんとう虫 )にしましょう。

Ladybug Cocktail

Recipe

Cognac コニャック 25ml
Dark Rum ダーク・ラム 15ml
Orange juice オレンジ・ジュース 45ml
Rime juice ライム・ジュース 45ml
Almond Sirop アーモンドシロップ 10ml

1/2カップのクラッシュアイスと共にブレンダーで撹拌する。

オールドファッションドグラスに注ぎ、

オレンジ・スライスとストローを添える。

富士重工業 』は201741日から

社名を『 SUBARU 』に変更した。

車のブランド名を社名にしたのは

同社が世界市場を視野に入れ

よりブランド力を強めようとの

思惑があるとされている。

同社の独創的なメカニズム、

安全運転支援システム「アイサイト」など

SUBARUの名前には

信頼のおける技術のイメージが

定着しているからだろう。

「中嶋飛行機」から受け継がれた技術と

「百瀬イズム」と言われた

車つくりにかける姿勢、考え方、哲学が

その礎となっていることは

疑いのない事実である。

百瀬は日本自動車殿堂JAHFAが定める

殿堂者に入っている。

開発の指揮を執った「スバル360」や

「スバル1000」も歴史遺産車になっている。

http://www.jahfa.jp/

そんな中、殿堂者のひとりに

カルロスゴーン氏も含まれているのは

いったいどうしたことだろうか(2020.2.20)現在